■■■ 我が園の自慢 ■■■
子どもたちが毎朝歌う園歌は
作詞が 与謝野晶子さん
作曲が 中山晋平さんです。
1. あさひがのぼる ひがのぼる
チッチチッチ とりがなく
新田神社の おおまえに
みんなそろって おがみましょう
2. やしろのすぎの木 くすの木も
そらまですくすく のびている
おててをふって むねはって
みんな大きく なりましょう
与謝野 晶子(よさの あきこ) 歌人・詩人・教育者・古典研究者・ジャーナリスト 文学美術雑誌「明星」に作品を発表、与謝野鉄幹と結婚。処女歌集『みだれ髪』で多くの注目を集め「明星」の代表歌人となる。その後も多くの詩歌集を刊行、「君死にたもふこと勿れ」や「山の動く日」などの詩も発表。幅広い活動をしながら、13人もの子供を産み育てたかたである。 |
中山 晋平(なかやま しんぺい) 作曲家 近代日本の歌謡史に燦然と輝く作曲家である。『てるてる坊主』等の作曲を行う。『カチューシャの唄』は松井須磨子の歌によって大流行となり、一躍有名になった。野口雨情と組んで大正9年から「金の船」に多くの童謡を発表した。代表作は『肩たたき』『兔のダンス』『雨降りおつきさん』『シャボン玉』『証城寺の狸囃子』等多くの童謡唱歌も作曲している。また、優れた流行歌も多く作っている。「銀座の柳」「東京行進曲」「船頭小唄」等である。 |
定員 | 105名 |
---|---|
申込先 | 幼稚園 |
対象 | 1号認定児 ※ご両親の就労の有無は関係ありません |
保育料 | 保育料:市の規定による(1号認定の欄をご参照下さい) 給食・教材費:5,000円/月 |
預かり保育 | 預かり保育料:園規定による(園に直接お尋ね下さい) ※園(保育園含む)が開いている日・時間においては、いつでもお預かりします。 |
父母の会 | 500円/月 3歳児以上の長子のみ |
その他の経費 | 絵本代(2歳児以上) 360円~440円 月刊絵本は月末に持ち帰らせます
アルバム代(年長希望者のみ) 5,000円
|
初年度購入 (年長まで使用します) | カラー帽子(3歳児以上)900円~1,100円 体操服夏(2歳児以上)3,100円(上下合計) 体操服冬上下(3歳児以上)4,500円(上下合計) 保育用品代(2歳児以上)2,200円(クレヨン・マーカー・ねんど等) |